クィアに理解があり受容的なセラピスト、教育者、活動家による既存の資料を活用し、アジアのさまざまな言語にローカライズします。それらの資料が役に立つと思われるすべての学校、図書館、コミュニティに無料で配布します。
どの資料が最もアクセスしやすいかというコミュニティからのフィードバックに応じて、指定の教材をオーディオ・レクチャー、ビデオエッセイ、ワークブック、およびツールキットにつくり変えることがあります。
Rainbow Pandaでは、知識をつくることはコミュニティと協力者の間の共同作業であり、継続的な取り組みです。知識や教材の不足が明らかになった場合は、パートナーと協力してそれらの作成とローカライズに最善を尽くします。
Rainbow Panda is just starting out! To stay connected and find out more about how you can take part, consider subscribing to our newsletter.